自転車による様々な効果について
■事例5.
男性が復活、若返った! その.2
私も好きですね~♪
週刊誌にも取り上げられていたので走って買いにいきました!
急いで、もどかしくそのページを開くと、それはフランスの開業医(小児外科)のお話でした。
うん なんだ? 自転車ではないか!それなら自分も知っているぞ!!
次の瞬間、「 えっ!なに?!」
書いてあった年齢に(驚く)年齢62歳の男性。
自家用車を手放し、病院まで片道18kmを自転車通勤初めて3ヶ月ほどして衰えていた男性の性生活が復活。
週一回楽しめるようになったと載せていたのです。
年齢が年齢なので何度も読み返しましたよ・・・(笑)
若い人では効果は大きいはずですよ!!
更に、さまざまな成人病を自転車(バイコロビクス)で治された方もいらっしゃいます。
また最近では、地球環境問題でCO2を出さないライフワークが見直されています。
このように、自転車を利用することで、環境、健康、楽しさと爽快感、省資源、省エネルギーと一石数鳥の効果があります。
一家の主人が健康になれば家族も幸せ、家庭が元気になれば国家も救われ、増え続ける医療費削減のカンフル剤にもなりますね。
たかが自転車 されど自転車ですよ!!